- トップ
- ワイナリー・ヴィンヤード紹介
ワイナリー・
ヴィンヤード
Veraison-Note
中川 裕次さん 櫻山 記子さん
ワインの銘醸地である東山の眺めの良い丘にある南西斜面。そのテロワールを活かし、化学農薬はできるだけ使わずに栽培しています。そのぶどうからVeraison-Noteならではの個性的な味わいのワインを創っていきたいと思っています。
テール・ド・シエル
池田 岳雄さん
ワイン葡萄畑は、八ケ岳連峰や北アルプスを望む小諸市糠地(ぬかじ)地区にあります。テール・ド・シエルとはフランス語で「天空の大地」の意。標高935mからの見晴らしは、まさにパノラマ眺望。人を惹きつけるヴィンヤードです。2020年ワイナリー開業予定。
中棚荘
富岡 隼人さん
小諸市にある老舗旅館。5代目当主である父・富岡正樹の想いを継ぎ、中棚荘の料理に合うワインをつくっています。ブドウ栽培には有機肥料を使用。2018年にはワイナリー開業予定です。ワインを通して国際交流への貢献も。
伊澤 貴久さん
前職では6次産業化としてのワイナリー投資案件を手がけるなど、外からの視点で農業を見てきました。そんな私が今ではどっぷり農家です。観光ポテンシャルを秘めた千曲川左岸の立科町で、古民家セラーやショップも構想中。
坂城葡萄酒醸造株式会社
成澤 篤人さん
2018年にワイナリー開業予定。皆が気軽に楽しめるワインを提供します。死ぬ間際には、自分のワインを妻と飲み「おれのワインはまずいなぁ。まだまだだったな。」と言って次の世代に託したい――そんなビジョンが原動力です。
Signature K (シグニチャーケイ)
田中 啓さん
畑は長野市内ですが、中心部から1時間ほど離れた美しい里山にあります。軽井沢ホテルブレンストンコートやリッツ・カールトン東京でのソムリエ経験を活かし、おもてなしの心を持って、この地に人を呼び込みたいです。
Plateau de MIMAKI
池田 淳一さん
佐久市待望の本格的ヴィンヤード。千曲川左岸に位置します。この町は、まだワイン特区ではありませんが、先駆者として地域を牽引できるよう奮闘中。畑もワインも必要以上に手をかけず、自然との調和が目標です。元エンジニア。
児玉 俊一さん
地域の人が愛着を感じ、自慢をできる、そんなワインづくりが目標です。自宅は明治期に建てられた国登録の有形文化財。児玉家に脈々と引き継がれる地域への想いが、次はワインという形で、新たな100年を迎えようとしています。
トラストアンドアソシエイツ株式会社
中村 大祐さん
ヴィンヤード「カラリア」は、蓼科山や浅間山を望む風通しの良い丘陵地にあります。この地から生まれるブドウならではの味、そして、誰とどういうシチュエーションで飲むかにこだわった活動を展開して参ります。
うさうさのプチファーム
中村 智恵美さん
うさうさのプチファームはワイン好きの主婦が始めたブドウ畑。雄大な北アルプスを望む大町市・池田町の畑は、白馬から安曇野に抜ける涼風の通り道にあります。池田町で赤ワイン用ぶどう、白ワイン用は大町市で栽培。
Mille・Beauté
中根 靖さん
ミリ・ボーテの畑は小諸市菱野地区、小さな丘へと続く半島のような高台にあります。北に浅間連山、南に八ヶ岳、西に美ヶ原から北アルプス。遠く富士山も小さく見えます。口に含んだ瞬間、この眺望の"美しさ"を感じてもらえるようなワインを丁寧に作っていきたいと思います。
Sail the Ship Vineyard
田口 航さん
2016年、長野県上田市東山地区などに4000本のブドウを植え、畑をスタート。現在広さは合計3.1ヘクタール。ソーヴィニヨンブラン、プティマンサン、シラー、カベルネフラン、カベルネソーヴィニヨン、ムールヴェードルなどを栽培しています。
Stardust Vineyard
星野 勇馬さん
東御市、標高600m、約1.2ヘクタールの耕作放棄地に2016年からブドウの定植を始めました。現在もピノ・ノワールやサンジョヴェーゼなど徐々に植栽中です。2019年いよいよ委託醸造のワインがリリース予定です。
田村 稔さん
上田市信州国際音楽村の上方に畑はあります。目を上げると、浅間山から菅平まで眺望が広がり、眼下には、千曲川が削った河岸段丘と、そのたゆたう姿が見られます。心地良い風が吹き渡ります。